Yuccoの料理成長記録〜手軽で美味しいご飯作り〜

家で作った料理の記録などなど。

3/17(木)晩ごはん〜【下味冷凍】豚こまの炒め他

こんばんは、Yuccoです。
週の半ば、水曜日。どのようにお過ごしでしょうか。
私は先週から花粉が一気に悪化し、喉から鼻にかけての腫れぼったさ、頭痛、目と耳の痒みでやる気が低下中です(笑)
早く終わっていただきたい・・・。

さて、本日も晩ごはんです。
またもや豚こまメニューです(笑)
この頃は軽くレシピメモを残しているので、再現が可能になっています(汗)

【献立】
・豚こまの和風炒め(メイン)
・アスパラ
・お味噌汁(インスタント)

f:id:iYucco:20220403122133j:image

【材料】 ※メインのみ。2人前

・豚こま 230g ☆
・玉ねぎ 1/4個
・しめじ 1/2〜1/4パック
・醤油  15ml  ☆
・酒   10ml  ☆
・チューブニンニク 数cm ☆

【作り方】

<メイン>

下味冷凍:☆の材料をジップロックに入れてよく混ぜ、空気を抜いて冷凍しておく

調理時

  1. 下味冷凍した豚肉を熱したフライパンに乗せる
  2. 1.に水(20ml)をかけ、蓋をして蒸し焼きにする
  3. 玉ねぎ1/4をくし切りにし、しめじを洗ってほぐしておく。
  4. 2.が解凍され表面が白っぽくなってきたら、3.を加え、蓋して煮焼きにする
  5. 全体に火が通ってきたら、しっかりと炒めて完成!
    冷凍保存の場合、豚肉の中の方の解凍に時間がかかり、焼き加減にムラが出ることが多いため、火通りはよく確認してください。

<おかず>

  1. アスパラを一口サイズに切り、耐熱容器に入れる
  2. 1.に中華だし2〜3振り、ごま油5〜10mlくらい入れ、電子レンジで2分程度加熱する。

【コメント】

下味冷凍を活用した夕飯でした。
自炊するつもりで買ったはいいけれど、作るタイミングがない!という時に、ただ冷凍するよりも下味冷凍した方が効率的です。

今回もそんな気持ちから作りました。

副菜は、春野菜のアスパラを投入。
ナディアさんの、こちらのレシピ動画を参考にさせていただきました。

oceans-nadia.com

 

写真は量が少ないので貧相に見えてしまいますが、味は美味しかったです!
中華だしとごま油(+数滴の醤油かラー油)は、隠れた黄金の組み合わせだと思います。
ほうれん草や、キノコ類など、何で作っても美味しくなる気がします。
ぜひ試してみてくださいませ。

 

3/14(月)晩ごはん〜具沢山そぼろ丼の定食

こんばんは、Yuccoです。
少しはスピードアップしたかな、と思いきや、まだ3週間遅れ(笑)

久々に1食分の記事です(汗)
と言っても、記憶を蘇られせての簡単な内容ですが・・・。

【献立】
・具沢山そぼろ丼(メイン)
・ほうれん草の和え
・お味噌汁(インスタント)

f:id:iYucco:20220403121959j:image

 

【作り方】

<メイン>

  1. ピーマン(2個)を0.5cm角ぐらいに切り、しめじを洗ってほぐす
  2. 油を敷いたフライパンに1を入れ、炒める
  3. 2.に油が周り馴染んできたら、豚ひき肉(200g)を加え、火が通るまで炒める
  4. 3.に8割方火が通ったら、醤油、酒(1:1)、チューブ生姜を入れ、火を通し切る
  5. お皿に白米を乗せ、4.をかけたら完成!

<副菜>

  1. ほうれん草を洗って一口サイズにちぎり、耐熱容器に入れて電子レンジで加熱する(600W;1分30秒)
  2. 1.にごま油と中華だし(顆粒)をかけ、再度電子レンジで30秒程度加熱。
  3. いりごまをかけ、全体を混ぜたら完成!

その他、お湯を沸かしてインスタントのお味噌汁を作る

 

【コメント】

遅い日でも簡単に作れるそぼろ丼。
ひき肉をバラで使うので、火の通りが早く、最短10分ぐらいで作れるメニューです。
そぼろに野菜を混ぜているので栄養バランスも取りやすく、さらに工夫次第で、包丁を使わない夕飯になります。
(ミックスベジタブルを使う、ほうれん草など千切れる野菜を使う←、など)

あまり失敗もしないので、疲れた日の夕飯にもってこいです。
ちなみにこの日も、在宅で20時過ぎまで仕事をし、21時前には夕飯になっていました。

兼業主婦をしていると、下味冷凍や時短メニューをどれだけ持っているかが鍵になると思います。
今は余力がないですが、落ち着いたらまたレパートリーを増やせるよう勉強していきます。

3/14(月)〜20(日)朝ごはん

おはようございます。Yuccoです。
この週末は旦那と記念日ディナーをしてきました。
ご飯が美味しいお店に行ったのですが、周りを見るとノーマスクで大騒ぎ

数十名が入るお店でしたが、食事中、マスクで徹底ガードしている客は私たちだけでした。
お客さん同士は勿論、店員さんに話しかける時もノーマスク。
コロナが収束するわけないなぁ、と思った出来事でした。

さて、またもや1週間分の朝食です。

3月14日(月)

f:id:iYucco:20220403113918j:image

週の頭から余裕のなさが溢れる朝ごはん。
バタートーストにミニソーセージ、フリーズドライのオニオンスープです。
この頃、新たにパセリを購入し、オシャレ度を上げてみました(笑)

 

3月15日(火)
f:id:iYucco:20220403113928j:image

ちょっとだけ頑張った火曜日。
ほうれん草を洗って一口サイズにちぎり、同じくちぎったソーセージ(前日のミニソーセージを3〜4等分)耐熱容器に入れます。
軽く塩胡椒したら電子レンジで加熱(600W、1〜2分)し、軽く混ぜます。
加熱中に食パンを準備し、耐熱容器と交代でパンを焼きます。
片面が焼けたらひっくり返し、バターを塗って、具を乗せ、ケチャップとチーズをかけたら再度焼きます。

スープは前日と同じオニオンスープ

 

3月17日(木)
f:id:iYucco:20220403113922j:image

出社日の水曜は飛ばして木曜日。
ハムチーズトーストでした。
食パンの片面を焼いたら、裏返してバターを塗って、ハムとチーズを乗せ、再度焼きます。

最後に胡椒を振って完成。
スープは在庫ラストのオニオンスープです。

 

3月19日(土)
f:id:iYucco:20220403113930j:image

金曜日も飛ばして土曜日。
ハムを使うとき、ハムチーズトースト以外のバリエーションが欲しいです。
ソーセージやベーコンの日も大したバリエーションはありませんが、ハムは特にワンパターン。。。

この日は、木曜日とスープの味を変え、サラダもつけました。
サラダはオリーブオイルと塩のシンプルなもの(たぶん)。

 

3月20日(日)
f:id:iYucco:20220403113925j:image

土曜日のスクーリングを始めてから、日曜は寝坊ばかりでしたが、この日は作りました!
と言っても、前日の朝ごはんからハムが抜けただけ(笑)
むしろ貧相になっております。。。
その代わり、チーズトーストには、オリーブオイルと胡椒をかけて少しだけ味変。
ちなみに旦那はチーズが苦手なので、バタートーストでした。

 

1週間分をまとめてあげると、個人の振り返りとしてはとても良いです。
前日の食材をどう使ったかや、どう味変しているかがわかりやすいのです。
読者の皆様がそれを良しとしているかわかりませんが・・・。

そしてふと、最近和風トーストを作っていないことに気づきます。
和風トーストはバリエーションが少ないのですが、工夫して作ってみようと思います。

3月上旬の晩ごはん〜豚こましか勝たん

こんばんは。Yuccoです。
本日、2記事目です。
4月中には追い付いて、リアルタイムな更新に戻したいです←

さて、今回は晩御飯編
一応、ローテーションの問題もあり、忙しくても週1〜2回はご飯を作るようにしています。
が、献立が楽で、近所のスーパーで安定して売っている、という理由から豚こまの炒め物に偏りがち・・・。


今回も豚こまレシピをメインにした3食です。
記憶はだいぶ薄れているので、「きっとこんなものを作ったのだろう」という予想になってしまいますが、何かの参考になれば嬉しいです。

 

3月5日(土)

f:id:iYucco:20220331111603j:image

この日は和風の炒め物。
くし切りにした玉ねぎを油を敷いたフライパンで炒め、火が通ってきたら豚こまをプラス。
豚肉に9割ぐらい火が通ったら味付け。
醤油+料理酒を1:1で混ぜて、チューブ生姜を1〜2cm混ぜているはず。

副菜は、豆苗とエリンギの中華風
一口サイズに切ったエリンギと豆苗を洗って耐熱容器に入れます。
そこにごま油と中華だし、醤油少々を入れて電子レンジで加熱(600W、1分30秒)。
最後にいりごまをまぶして完成。

お味噌汁は、顆粒の出汁味噌をお湯で溶き、電子レンジで加熱したナスを入れました。
ナスは水につけて灰汁を取った後、しっかりと水分を拭き取ると苦味がなくなります。
水分の拭き取りが甘いと苦味が強くなります(実体験)。

 

3月8日(火)

f:id:iYucco:20220331111622j:image

この日はちょっと頑張った炒め物。
豚こまは、塩胡椒して、片栗粉をまぶします。
ピーマンエリンギを細長く切り、ごま油を敷いたフライパンで炒めます。
野菜に火が通ってきたら、豚こまをフライパンに投入。
火が通るまでしっかり炒め、頃合いを見て、醤油と中濃ソース(10mlずつ)を入れます。
豚肉に火が通り、とろみがついてきたら完成!
片栗粉をまぶすことで、少しとろみがついて中華っぽくなります。

副菜は、翌朝にも使ったグリーンサラダ。
ごま油と醤油を1:1で混ぜ、いりごまをトッピングしました。

グラスに入ったおしゃれ風の液体はインスタントのお味噌汁です(笑)

 

3月13日(日)

f:id:iYucco:20220331111638j:image

バレンタイン前日の夕飯は安定感漂う夕飯。
ほうれん草は洗って電子レンジで加熱(600W、1分ぐらい)。
くし切りにした玉ねぎを炒め、玉ねぎが透明になってきたら、しめじとほうれん草も加えます。
玉ねぎがしんなりしたら、豚こまを投入。
豚肉に9割ぐらい火が通ったら味付け。
この日は、醤油とケチャップを1:1で混ぜ合わせました。

サラダの味付けは失念・・・。
色々めげて塩だけ、とかのような気がします←

 

たった1ヶ月前〜半月前なのに、メニューも当時の出来事も、まともに覚えていないことに驚きを隠せません(汗)

仕事、資格取得のスクール、家事で手が回っておらず、もっと要領よくこなしたいなぁと常に思います。
育児している方々はもっと大変でしょうに・・・。
要領の良さという意味でも、スタミナという意味でも、もっと色んなことを精力的にやれる人になりたいです。

言っているだけではどうにもならないので、体力作りと頭を使った工夫、両方頑張っていきましょう!

3/7(月)〜12(土)朝ごはん

こんにちは、Yuccoです。
実は今日は入籍して1年
今日は結婚指輪をはめた時、初めてこの指輪を付けたのも1年前だなぁ、としみじみしていました。
婚姻届の提出後、役所近くにある桜の名所でお花見して帰ったのが懐かしいです。

さて。3月最終日にも関わらず、まだまだここの報告は3月上旬(遅)
ペースを上げて参りましょう!

3月7日(月)

f:id:iYucco:20220331100150j:image

この日は全然起きられず、急いで作りました。
パンを焼かず、具は前日に使い損ねたセブンイレブンのタコスミートを使用。
タコライスのように、細チーズを乗せようと思いましたが、手でちぎったこともあり太チーズになりました(汗)
スープはシンプルにコンソメです。

 

3月8日(火)

f:id:iYucco:20220331100212j:image

この日はちゃんと作りました(笑)
食パンとともにオーブントレーでベーコンを焼きます。
片面が焼けたら食パンを裏返してバターを塗り、ベーコンを乗せ、ケチャップをかけます。
さらに、スライスチーズを4分1に折って割き、格子型に置いて再度焼きます。
最後に胡椒を振りかけて完成!

スープは、これまたセブンイレブンのインスタントポタージュ。
いつもはコーンポタージュですが、この時はじゃがいもを買ってみました。

 

3月9日(水)

f:id:iYucco:20220331100243j:image

この日は、シンプルなバタートーストにグリーンサラダとソーセージ。
サラダはオリーブオイルと塩をかけています。
スープはなく、グリーンの液体は、頂き物のお茶。
バトンのグレープフルーツグリーンティーです。
朝にちょうど良い爽やかさでした。

 

3月10日(木)

f:id:iYucco:20220331100259j:image

疲れが溜まってくる木曜日。
前日の残りのソーセージとピーマンをちぎって、バターと胡椒をかけて電子レンジで加熱(600W、2分ぐらい)。
改めて食パンを焼き、裏返したら軽く混ぜたソーセージとピーマンを乗せて再度焼きます。
最後にケチャップを乗せて完成。
スープは同じくポテトのポタージュ。

 

3月11日(金)

f:id:iYucco:20220331100323j:image

マンネリ化&寝坊した金曜日。
久々にサンドイッチもどきを作りました。

食パンにバターを塗り、二つ折りにしたハムチーズを乗せます。
もう1枚のパンにオリーブオイルを染み込ませ、サンド。
真ん中を包丁で切れば完成です。
そしてスープは安定のポテトのポタージュ。

 

3月12日(土)

f:id:iYucco:20220331100341j:image

週のラスト土曜日。
寝たい気持ちと講習の開始時間へのカウントダウンを感じながら、慌てて作っておりました。
食パンの片面が焼けたらひっくり返してハムをオン。
オリーブオイルと胡椒だけのシンプルな味付けです(いつもシンプルですが・・・)。

ポテトのポタージュの日はお腹に溜まるので、サラダを割愛させてもらっています。
その分、野菜は少なくなりがちですが・・・。

 

以上、3月2週目の朝ごはんでした。
飽きないように工夫しつつ、日々根性で作っています。

ちなみにこの時期、夕飯も時々作っていますが、それは別途、上げていきたいと思います。
それではまた。