Yuccoの料理成長記録〜手軽で美味しいご飯作り〜

家で作った料理の記録などなど。

6/8晩ごはん〜鶏照り丼

こんにちは、Yuccoです。
遅れてきた五月病か、なんだか怠くてやる気が出ない最近です。
やれることだけ、コツコツとやって、貴重な日光を浴びて頑張りたいと思います。

さて、今日は先日の晩ごはんです。
主人にも好評でした!

【献立】
・鶏照り丼
・ほうれん草とにんじんの胡麻あえ

f:id:iYucco:20220610091345j:image

【材料】

鶏もも肉 230gぐらい
・醤油 15ml+10ml弱
・みりん 10ml
・砂糖 3g
・卵 1個
・ほうれん草 1株
・にんじん 適量
・ごま油 10ml弱

【作り方】

  1. 油を薄く敷き、鶏もも肉を焼く
  2. 片面に焼き目がついたら裏返し、蓋をして反対側も焼き目をつける
  3. 2.を焼いている間に、副菜の準備。
    ほうれん草を一口サイズに切って洗い、短冊切りにした人参とともに電子レンジで加熱(600W、1分30秒)
    できたらほうれん草の水気をきり、醤油とごま油(1:1)を全体に混ぜ合わせる
  4. 2.の全体に火が通ったら、醤油、みりん、砂糖を入れて混ぜ合わせ、全体に絡める
  5. 蓋をして、煮詰めながら鶏肉の中まで火を通す
  6. 水を張った器に卵を割り入れ、塩(分量外)を振って電子レンジ(600W)で1分加熱
  7. 4.ができたら、丼にご飯を入れ、上に4、6を盛り付けて完成!
  8. 3.には煎りゴマをまぶして、副菜も完成!

【コメント】

大学時代、学食で食べていたお気に入りメニューをイメージして、似て非なるものを作りました(笑)
学食のメニューは、お肉の一切れが2回りぐらい大きくて、5~6切れ乗っていました。
タレもしっかりかかって、もう少し甘めだったような気がします。
あれを食べていた頃を思うと、私も随分と年をとったというか、食べなくなりました。。。

ちなみに今回は、先に鶏照りを作って冷凍保存し、食べるときにフライパンで解凍しています。
それぞれ蓋をして熱をこもらせているので、ふっくら仕上がった気がします。

副菜はいつも通り?レンチン野菜。
メインがお米とタンパク質しかないので、栄養素が多そうな野菜を選びました。

食べ応えという意味でも、今回のメニューは鶏もも肉を使うことをお勧めします。
甘辛ダレとご飯が美味しいですし、途中から卵を割って味変するのもまた楽しいです。

ぜひ作ってみてください。

6/5(日)朝ごはん〜好評だった味噌トースト

おはようございます。Yuccoです。
最近、朝ごはんがマンネリ化してきたので、変わり種トーストを作ってみました。
旦那からは好評で、私も気に入ったので共有します。

f:id:iYucco:20220607085258j:image

【材料】

・食パン 2枚(6枚切り)
・味噌ペースト 適量
・カット野菜 1/2袋
・スライスチーズ 1枚

【作り方】

基本の朝ごはんはこちら。

iyucco.hatenablog.com

 

★カスタマイズポイント★
具は無し。
味噌は全体に塗り、左半分だけ、半分にしたスライスチーズを乗せました。
味噌は味が濃いので、薄めに塗るのがコツです!

 

【コメント】

味噌パンから思いついた、自宅版の味噌パンです。
口に合わなかった時に味変できるよう?、半分はチーズを乗せました。

独身時代に数回作ったことがあるのですが、毎回普通に塗っては味が濃いと後悔していたので、今回は可能な限り薄めに。

旦那には「変わり種」とだけ伝えて食べてもらったところ、「何かわからないけど、美味しい!」と驚いていました。
味噌と教えたら納得して、また作って欲しいと言っていたので、かなり気に入ったようです。

ちなみに味噌は先日も登場したイチビキさんの「献立いろいろ味噌」です。
みりんで伸ばしたり、そのまま塗って田楽風にしたり、本当に、アレンジしやすくてお勧めです。

www.ichibiki.co.jp

 

サラダはカット野菜を塩胡椒とオリーブオイルで和えています。
今ファミマで売っている期間限定のオニオンサラダが好きすぎてリピートしています。
ただ旦那からは「もっと葉っぱが欲しい」と言われてしまい自重モードに。。。
このサラダは、生はもちろん、レンジで軽く温めると甘みが増して美味しいです。
しゃぶしゃぶの添え物などでも使えますよ!

 

首都圏は梅雨入りしたようですね。
雨が続くと憂鬱になりますが、低気圧に負けず頑張りましょう!

5/30(月)晩ごはん〜冷凍煮物のワンプレートご飯

こんにちは、Yuccoです。

先日から、なぜかPCではてなブログにアクセスすると延々取り込まれず、サービスに入れなくなってしまいました(泣)

どなたか同じ現象を経験した方がいらしたら、対処方を教えてくださいませ。

 

というわけで、今日もスマホから更新です。

今日は先日サクッと作ったワンプレート夕飯です。

【献立】
・ササミの煮物
・ピーマンと卵の中華炒め

f:id:iYucco:20220605101113j:image

先日親子丼にリメイクされた煮物の活用です。

今回は本来通り、煮物として食べました(笑)

 

副菜は、ピーマンと卵の炒め。

ごま油で細切りにしたピーマンを炒め、塩を振った溶き卵を加え、中華だしで味付けしました。

仕事が終わったあと、夜遅くに食べるならさっぱりご飯が嬉しいです。

 

今日も、平日楽をするための下味冷凍・作り置きを頑張りたいと思います。

5/29(日)晩ごはん〜つくねバーグと大根の味噌炒め

おはようございます。Yuccoです。
5月も今週で終わり。今月は体調に振り回されて過ぎ去っています(汗)。
ネガティブなスパイラルは早く断ち切りたいので、今日から6月だと思ってしっかり気持ちを切り替えていきたいと思います。

さて、昨日の夕飯です。

【献立】
・つくねバーグ
・大根の味噌炒め
・お味噌汁(インスタント)

f:id:iYucco:20220529211202j:image

 

【材料】

・鶏ひき肉 230gぐらい ★
・しいたけ 2個 ★
・醤油 10ml ★
・料理酒 10ml ★
・片栗粉 適量
・大根
・味噌(パウチ)
・みりん ※味噌と同量

【作り方】

  1. しいたけを小さく切り、耐熱容器に★を入れる
  2. 全体が均一になるまで混ぜたら、耐熱容器に平になるように伸ばし、電子レンジ(600W)で5分加熱
  3. 大根を細切りにし、ごま油を敷いたフライパンで炒める
  4. 味噌と味醂を1:1で混ぜておく
  5. 3)の大根に火が通ったら4)を入れ、全体に馴染ませる
  6. 2)を一口サイズに切り、それぞれ盛り付けたら完成!

【コメント】

以前にも作った耐熱容器でハンバーグのアレンジです。
前回はつなぎにマヨネーズなどを使いましたが、今回は片栗粉を繋ぎに使っています。

実は数日前も同じつくねバーグを作ったのですが(1人用)、味が濃かったので醤油を減らしたら、今度は薄くなりました。
味付け難しい。。。

しかし、大根の味噌炒めは好評
みりんを多めに入れているせいか、ほんのり甘みが出て美味しかったです。
私も旦那も満足。

大根は買うと余ってしまいやすいので、また作ろうと思います。
ちなみに味噌は、イチビキの「献立いろいろ味噌」を使いました。
適度に濃くて、そのまま使えるので、以前からお気に入りのアイテムです。

さて、今日も暑そうなので、水分補給をしっかりして、乗り切りましょう!

5/29(日)朝ごはん〜チキンサンド

こんにちは、Yuccoです。
最近、公私ともにやっと少しだけ、落ち着きを取り戻しました。
おかげで、ブログの時間も取れ始めています。

7月に国家試験があるので、それまでは勉強漬けです。
でも、好きなことに関することなので、楽しんでやれています。
仕事も、もう一波乱ありそうですが、少し状況がよくなってきました。
早く資格取って辞めるぞ」という気持ちはずっと持ち続けていますが・・・(苦笑)

そんなこんなで、今日の朝ごはん。
写真では全く分かりませんが、チキンサンドです。

f:id:iYucco:20220529113115j:image

 

【材料】

・食パン 2枚(6枚切り)
・チキンササミ 40g
・カット野菜 1/2袋
・バター 
・オリーブオイル 全体に行き渡るぐらい
・塩胡椒 少々

【作り方】

  1. 食パンの1枚にバターを薄く塗りのばす
  2. チキンササミを開け、全体に行き渡るぐらいオリーブオイルをかけ、塩胡椒を振ってよく混ぜる
  3. カット野菜を洗い、水気を切る
  4. 1)に、2)、3)の順に乗せ、最後にバターを塗っていない方の食パンをのせる
  5. 4)を2等分し、ラップできつめに包んで馴染ませたら、完成!

【コメント】

ひたすら乗せるだけの簡単な一品です。
私が脂肪分を取らないようマヨネーズを控えているので、味付けはササミのオリーブオイルと塩胡椒のみ。
少しだけ、口の中の水分がとられるというか、もう少ししっとりさせたいです。
薄味好きの旦那は満足していましたが、個人的には野菜にマヨネーズやお酢を含むドレッシングをかけた方が良いのでは?と思っています。

ササミは、サラダクラブチキンささみ(国産) | 商品情報 | キユーピーを使いました。
初めての利用でしたが、缶詰より油が少なく少量なので、とても使いやすかったです。
リピートしてしまいそう。

 

最近、いきなり暑くなってきて、今日は30度を超える予報が出ています。
在宅で働いていても、14時〜15時台は暑さで嫌な感じになります。
水分をしっかりとって、熱中症・暑さ対策をしていきましょう!