Yuccoの料理成長記録〜手軽で美味しいご飯作り〜

家で作った料理の記録などなど。

基本の朝ごはんの作り方

こんばんは。Yuccoです。
また少し空いてしまいました。

毎日の朝ごはんをアップする中、基本となる朝ごはんの作り方をちゃんと書いていなかったなぁと思い、更新してみます。
何も書いていなければ、下記の作り方に則っていると思っていただければ幸いです。

 

基本の朝ごはんの作り方

f:id:iYucco:20220430234445j:image

 ※電子レンジの「トースターモード」を活用して焼いています。

  オーブンモードで表面が5分くらい(時間が出ないため不明)、裏面は1分30秒です。

  1. オーブントレーに食パンを並べ、トースターモードで片面分を焼く
     ※ソーセージやベーコンの日は、パンと一緒に並べて焼いています。
      焼き方はやや甘く、冷たい状態から温くなるだけの場合も。。。
  2. 1.ができたらパンを裏返して具や調味料をトッピングして、再度焼く
  3. (サラダがある場合)カット野菜を洗い、水に数分つけておく
  4. (スープがある場合)お湯を沸かし、マグカップでスープを作る
  5. パンが焼けたら完成。

サラダのドレッシングについて

いつも目分量で作っています。
サラダは基本的にはコンビニのカット野菜を使っています。

お気に入りは、マヨネーズとオリーブオイルを1:1ややオリーブオイルを多めで合わせ、塩胡椒を振ります。
塩胡椒の代わりにお酢を入れるとよりドレッシングっぽくなります。
気分でチューブニンニクなども少量入れますが、朝からニンニクは刺激が強いのであまりやりません。

また、日によってはドレッシングをかけずに、野菜をオリーブオイルと塩胡椒で和えることもあります。

スープについて

コンソメスープの作り方>

  1. コンソメ顆粒10mlをお湯180mlぐらいで溶く
  2. 玉ねぎやニンジンなどの具を小さく切り、耐熱容器に入れる
  3. 2.にチューブバター(1~2cm)を入れ、600Wで1〜2分加熱する
  4. 1.に3とオリーブオイル1〜2滴、サラダエレガンス一振りを入れ、よく混ぜて完成!
     ※最後にパセリを振るとオシャレになります←

コンソメスープ以外は、インスタントのスープをお湯で溶いています。
春〜秋は暖かいので旦那からは不要と言われますが、私が水分摂取のために作ることも。
某コンビニのポタージュ系や、マルちゃんの野菜スープ/オニオンスープが多いです。

 

基本の朝ごはん、いかがでしたでしょうか。
朝は眠くて頭が働いていないので、なるべく基本形を崩さず具や味付けを変えることで飽きが来ないようにしています。
また、旦那の希望で、少量であっても肉と野菜は入れるようにしています。

今後も朝ごはんはまとめて上げていけるようにしていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします!

3/28(月)〜31(木)朝ごはん

おはようございます。Yuccoです。
最近、某SNSでここの読者さんかな、と思うアカウントを複数名お見かけしました。
巡り巡って「いいね」を頂いていたり、関心が似ているのか「おすすめ投稿」で出てきたり。
いずれも、アイコンやプロフィールが似ていて、もしかして?と思う程度ですが、別の世界、別のネームで巡り会うと不思議なご縁を感じます。
もしどこかで、お見かけ頂いた際には、よろしくお願いします(笑)

さて、4月も下旬に入りましたが、ブログとしてはやっと3月分が終わりです!
なかなか追いつかない!笑

というわけで、本日もサクッといきましょう。

 

3月28日(月)

f:id:iYucco:20220420225014j:image

半分寝込んだ直前の週末に続き、朝ごはんに疲れが出ている月曜日(笑)
バタートーストとソーセージだけのシンプルなメニューです。
スープは自家製。
コンソメ10mgにお湯200gぐらい?(←目分量)。
バター少々、オリーブオイル1〜2滴を足すと美味しく仕上がります。
具は、電子レンジで加熱した人参か玉ねぎを入れているかも(うろ覚え)。
最後にパセリを振れば、テンションだけが上がります(笑)

3月29日(火)

f:id:iYucco:20220420225031j:image

ソーセージ2日目の朝。
やる気がなかったので、丸ごと乗せてみました(笑)

オーブントレーに食パンとソーセージを乗せ、パンの片面を焼きます。
パンを裏返したら、バターを塗ってソーセージを乗せ、ちぎったチーズを乗せ、再度焼きます。

その間にお湯とサラダの準備。
サラダは洗って水分を拭き取り、塩胡椒。
お湯が沸いたらインスタントのコーンポタージュを作って出来上がりです。

 

3月30日(水)

f:id:iYucco:20220420225050j:image

肉類を買い忘れた朝は、珍しく目玉焼きトースト
食パンの真ん中を凹ませ、窪みの周りをケチャップで囲います。
 ここで高さを出さないと、卵が流出します。。。
真ん中にそっと卵を割り、トースターでしっかり焼きます。
最後にパセリを乗せて、トーストは完成!

サラダは、カット野菜を洗って水気を拭き取ります。
オリーブオイルをメインに、お酢小さじ1未満、塩・胡椒少々を加えてよく混ぜればドレッシングの完成!

あとはお湯を沸かしてコンソメスープを作ります。

 

3月31日(木)

f:id:iYucco:20220420225107j:image

この日はハムチーズトースト。
食パンを焼いて裏返し、バターを塗ってハムを置き、ケチャップをかけてチーズで蓋をし、再度焼きます。
スープはにんじんと玉ねぎを入れたコンソメスープ。
玉ねぎ・にんじんをバターとともに加熱し混ぜておきます。
コンソメ顆粒をお湯で溶き、玉ねぎとにんじん、オリーブオイル1〜2滴をいれて混ぜれば完成!
バターは野菜に濃いめにつけるので、スープ全体に甘い香りが漂います。

 

駆け足で振り返った、3月最終週、いかがでしたでしょうか。
実はこの週は(負の)イベントが盛り沢山でした。

直前の週末は私が過労で体調不良(寝て治しました)。
月曜日には、今度は旦那が体調を崩して早退し隔離生活開始
火曜日に朝イチで病院に行きPCR検査
水曜日の早朝に陰性がわかり、隔離解除
木曜日に入籍1周年

・・・なんだか毎日イベントづくしでした。
ちなみにこの数日後、旦那の体調不良はストレス由来だったことがわかります。。。

私自身は年度末の煽りを受けた記憶はありませんが、お互い余裕がなくご飯も殆ど作れてなかった時期です。
(今も大して作れていませんが)

4月も我が家の食卓事情はカオスですが、お付き合い頂ければ幸いです(汗)

3/21(月・祝)〜27(日)朝ごはん:久々のキッシュ風トーストも登場!

おはようございます。Yuccoです。
ここ1週間ぐらい、天気が不安定なせいか体調が頗る悪く、更新を止めてしまっていました。
すみません。

こうしてまた、追いつかない日が続いていく・・・
ということで、ざっくり報告して行こうと思います。

3月21日(月・祝)

f:id:iYucco:20220410223356j:image

若干写真がぶれてしまいました。。
3連休最終日は、ハニトー
食パンとソーセージを一緒にオーブントレーに乗せて焼き、食パンは途中で裏返してハチミツをかけ、再度焼きました。
スープはコーンポタージュです。

 

3月22日(火)

f:id:iYucco:20220410223412j:image

この日は仕事がありましたが、久々にキッシュ風トーストを作りました。
アスパラガスがあったので、絶対にやりたいと思い、ねじ込んだ、というのが本音です(笑)

<作り方>
アスパラガスを小さめに、ソーセージを一口サイズに、それぞれ切り、耐熱容器に入れて加熱(600Wで1分30秒)。
この耐熱容器に卵を割って溶き解し、塩胡椒して更に600Wで30秒加熱。

食パンの真ん中を凹ませ、オーブントレーに並べたら、窪みにバターを塗り、上記の具を乗せます。
オーブンモードで5〜6分焼いたら完成!

いつも卵が固まらず苦戦しますが、先に電子レンジモードで加熱することで、焼き時間が短く、確実に固まることに気づきました。

 

3月23日(水)

f:id:iYucco:20220410223440j:image

いつものオーソドックスな朝ごはん。
食パンの片面を焼いたら裏返し、バターを塗って、ハムをオン。
上からオリーブオイルと胡椒をかけて焼きます。
仕上げにパセリもかけたらトーストは完成。

サラダはパンを焼いている間に軽く洗い、水気を拭き取ったらオリーブオイルと塩で和えればOK。
スープは、インスタントのポテトポタージュです。

 

3月24日(木)

f:id:iYucco:20220410223457j:image

前日のほぼコピーな朝ごはん(笑)
食パンは、バター→ハム→ケチャップ→チーズの順に乗せてから焼いています。
サラダは、オリーブオイル、お酢、塩胡椒を混ぜて作成。
この頃から、お酢を使ったドレッシングの試行錯誤に走っています(汗)

 

3月26日(土)

f:id:iYucco:20220410223518j:image

金曜は飛ばして土曜日。
相変わらずスクールで時間がないので、時短食。
食パンとともにベーコンをオーブントレーへ。
パンの片面が焼けたら裏返して、バターを塗ってからベーコンを乗せ、ウスターソースをかけてチーズで蓋。

ウスターソースがやや辛めなので、もったりしたポテトのポタージュが合いました。

 

3月27日(日)

f:id:iYucco:20220410223532j:image

この日はあまり野菜の消費デー。
半端に余っていた、アスパラ、人参、玉ねぎを一口サイズに切って、レンジでチン。
その後、バタートーストを作りました。
野菜はオリーブオイルと塩胡椒。
スープはポテトのポタージュを使い続けています(笑)

 

ということで、またもや1週間、駆け足でまとめてみました。
先週末でやっと3ヶ月のスクールが終わり、今週末は模試的なテストです。
全然勉強しておらず気にかかっていますが、体調不良が続きバテてしまっているのが実情。

5月から、落ち着いたらちゃんと運動不足解消、食生活改善など、人としての生活を立て直したいと思います。。。

3/20(日)晩ごはん〜つくねの大葉巻きと野菜のバター醤油

こんばんは、Yuccoです。
今日も閲覧いただきありがとうございます。
今週もようやく終わりとなりました。

実は2月ぐらいからずっと腰痛に悩まされ、夜中に起きてしまう状況が続いていました。
ちょうどこの記事の頃(3月中〜下旬頃)に病院に行ったら、なんと腰椎が6個あることが発覚!
背骨から腰へと続く■■■(←これを縦にした感じ)の骨が、普通の人より多いそうです(普通は5個)。

担当医曰く、「指が6本ある人ほどは珍しくない」そうですが、腰椎が多いと、胴長・腰痛持ちという特徴があるそうです。
ちなみに遺伝性らしく、自分の子供も同じようになる可能性が高いとか。
うちの両親に腰痛持ちはいないのですが、私は誰に似たのでしょうか。。。

皆様も、身体は大切にしてくださいね。

余談が長くなりましたが、本日も晩ごはんです。
3連休の真ん中、ちょっとだけ頑張りました。
こちらもメモを元に書いています(笑)

【献立】
・つくねの大葉巻き(メイン)
・野菜のバター醤油
・梅納豆
・お味噌汁(インスタント)

f:id:iYucco:20220403122228j:image

【材料】 ※メインのみ。2人前

<タネ>

・鶏ひき肉 230gぐらい
・玉ねぎ 1/4個
・醤油  15ml 
・みりん   15ml
・片栗粉 5ml 

・大葉 7枚
・椎茸 3枚ぐらい

<タレ>
・醤油 10mlぐらい
・料理酒 10mlぐらい
・砂糖 3g(ミニスティック1本)

【作り方】

<メイン>

  1. タネ→たまねぎ1/4、鶏ひき肉、醤油15、みりん15、片栗粉5をまぜる
  2. 大葉を巻いてごま油敷いたフライパン
  3. 椎茸切って入れる
  4. 醤油、酒、砂糖を煮からめたら完成!

<おかず>

  1. アスパラを一口サイズに切り、耐熱容器に入れる
  2. 人参を短冊切りにし、1.に加え、電子レンジで加熱する(600W、2分)
  3. 2.にバター適量と醤油少々を足してさらに加熱(600W、10秒)し、ざっくり混ぜたら完成!

【コメント】

評判の良い2品でした!
さらに久々の梅納豆もあり、タンパク質多め、栄養価も高め!?のご飯でした。
シンプルなつくねも良いですが、個人的には好物の大葉を巻いている方が好きです。

また、つくねのタネ作りは、スプーンで混ぜても事足りるので、ハンバーグより作りやすいのも利点です。
鶏肉なので脂質も少ないはず。

 

さて、この後ですが、旦那の繁忙期&私の過労により夕飯づくりがかなり減ります。
3月末、旦那は深夜帰宅が続いていて、年度末感がすごかったです。

というわけで、ブログはあともう少しでほぼリアルタイムに追いつくか!?
引き続き頑張っていきたいと思います。

3/17(木)晩ごはん〜【下味冷凍】豚こまの炒め他

こんばんは、Yuccoです。
週の半ば、水曜日。どのようにお過ごしでしょうか。
私は先週から花粉が一気に悪化し、喉から鼻にかけての腫れぼったさ、頭痛、目と耳の痒みでやる気が低下中です(笑)
早く終わっていただきたい・・・。

さて、本日も晩ごはんです。
またもや豚こまメニューです(笑)
この頃は軽くレシピメモを残しているので、再現が可能になっています(汗)

【献立】
・豚こまの和風炒め(メイン)
・アスパラ
・お味噌汁(インスタント)

f:id:iYucco:20220403122133j:image

【材料】 ※メインのみ。2人前

・豚こま 230g ☆
・玉ねぎ 1/4個
・しめじ 1/2〜1/4パック
・醤油  15ml  ☆
・酒   10ml  ☆
・チューブニンニク 数cm ☆

【作り方】

<メイン>

下味冷凍:☆の材料をジップロックに入れてよく混ぜ、空気を抜いて冷凍しておく

調理時

  1. 下味冷凍した豚肉を熱したフライパンに乗せる
  2. 1.に水(20ml)をかけ、蓋をして蒸し焼きにする
  3. 玉ねぎ1/4をくし切りにし、しめじを洗ってほぐしておく。
  4. 2.が解凍され表面が白っぽくなってきたら、3.を加え、蓋して煮焼きにする
  5. 全体に火が通ってきたら、しっかりと炒めて完成!
    冷凍保存の場合、豚肉の中の方の解凍に時間がかかり、焼き加減にムラが出ることが多いため、火通りはよく確認してください。

<おかず>

  1. アスパラを一口サイズに切り、耐熱容器に入れる
  2. 1.に中華だし2〜3振り、ごま油5〜10mlくらい入れ、電子レンジで2分程度加熱する。

【コメント】

下味冷凍を活用した夕飯でした。
自炊するつもりで買ったはいいけれど、作るタイミングがない!という時に、ただ冷凍するよりも下味冷凍した方が効率的です。

今回もそんな気持ちから作りました。

副菜は、春野菜のアスパラを投入。
ナディアさんの、こちらのレシピ動画を参考にさせていただきました。

oceans-nadia.com

 

写真は量が少ないので貧相に見えてしまいますが、味は美味しかったです!
中華だしとごま油(+数滴の醤油かラー油)は、隠れた黄金の組み合わせだと思います。
ほうれん草や、キノコ類など、何で作っても美味しくなる気がします。
ぜひ試してみてくださいませ。