Yuccoの料理成長記録〜手軽で美味しいご飯作り〜

家で作った料理の記録などなど。

【お昼ご飯】塩豚丼定食

こんばんは、Yuccoです。
このブログでは、毎週、火曜日と金曜日の18時に家で作ったご飯をアップしています。

今日は、豚丼定食です。
在宅勤務のお昼休憩に、サクッと作って食べられるお手軽ランチです。

f:id:iYucco:20220807133908j:image

■塩豚丼の作り方

(材料)※1人前

豚こま肉 約100g
酒 10ml
味醂 10ml
中華だし 5ml
塩胡椒

(作り方)

  1. 冷凍ご飯を電子レンジで解凍
  2. フライパンに胡麻油をしき、豚こま肉を炒める
  3. 2に火が通ったら、酒、味醂、中華だしを入れ、全体に馴染ませる
  4. 最後に塩胡椒で味を整える
  5. 丼に1を盛り、4を乗せたら完成!

■大根のきんぴら風

(材料)

大根  適量
醤油  5〜10ml程度
みりん  5〜10ml程度

(作り方)

  1. 大根を細切りにし、耐熱容器に入れる
  2. 1に醤油とみりんを入れ、蓋をして軽く振る
  3. 電子レンジ(600W)で2分程度加熱する
  4. 最後に全体を馴染ませたら完成!

お味噌汁はインスタントです。
簡素ですが10〜15分程度で準備ができ、スタミナをつけられます。
豚丼の具が豚肉だけでは寂しい、という方は、玉ねぎやナスを加えることをお勧めします。

在宅ワークが続くと、ランチがマンネリ化しやすいのではないでしょうか。
そんな時は、是非こちらを試してみてください!

【晩ご飯】大好評!ピーマンの肉詰め定食

こんばんは、Yuccoです。
このブログでは、毎週、火曜日と金曜日の18時に家で作ったご飯をアップしています。

今日は、ピーマンの肉詰めをご紹介します。
少し前に作ったので、若干分量は怪しいですが行ってみましょう!
写真はこちら。

f:id:iYucco:20220625193709j:image

■ピーマンの肉詰めの作り方

(材料)※2人前

合挽き肉 200g
塩胡椒  少々
醤油   10ml程度
片栗粉  適量
★中濃ソース 10ml
★ケチャップ 4〜7ml程度(お好みで調整)
★醤油    4〜7ml程度(お好みで調整)

(作り方)

  1. 合挽き肉に、塩胡椒、醤油、片栗粉を混ぜ均一になるよう捏ねていく
  2. ピーマンの内側に片栗粉(分量外)をまぶし、1の肉だねを多めに詰める
  3. 肉面を下にして、弱火〜中火で蓋をしてしっかり焼く
  4. ひっくり返したら、蓋をして中まで火を通していく
  5. ★を混ぜてソースを作る(イメージとしてソース>ケチャップ>醤油)
  6. 4が焼けたら5をかけて完成!

■大根としめじの味噌あえの作り方

(材料)※2人前

大根  適量
しめじ 1/3パック
味醂  10ml程度
チューブ味噌 10ml程度

(作り方)

  1. 大根を短冊切りにする
  2. しめじを洗ってほぐし、1と共に耐熱容器に入れる
  3. 2に味醂と味噌を1:1で加え、全体を混ぜる
  4. 電子レンジ(600W)で2〜3分程度加熱し、大根が柔らかくなったら完成!

お味噌汁はインスタントなので割愛します。
ちなみに最近は、粉末の調理味噌にハマっています。
白味噌のまろやかな味わいに好きな具を入れられるので楽しいです。

 

というわけで、本日はピーマンの肉詰めでした。
肉を感じながら野菜(ピーマン)もしっかり取れ、ピーマン自体の栄養素も豊富なので、栄養価の高いおかずです。
疲れた時や免疫力をつけたい時に食べたいメニューですね!

 

【朝ごはん】ピザ風トースト

こんばんは、Yuccoです。
毎週火曜日と金曜日の18時に、自炊したレシピを上げています。
最近は、花粉の症状が出始め、くしゃみや鼻の違和感を抱えています💦


さて、本日は朝ごはんに作ったピザ風トーストです。
写真は撮り忘れましたが(ごめんなさい)、トマトの赤とチーズの白のコントラストが鮮やかな一品になりました!

■ピザ風トーストの作り方

(材料) ※2人前

食パン(6枚切り)2枚
ハーフベーコン 2枚
プチトマト 3個
チューブバター 2〜3cm程度
とろけるスライスチーズ 1枚
ケチャップ 適量
オリーブオイル 適量

(作り方)

  1. 食パンを並べて電子レンジのトースターモードで焼く
  2. ハーフベーコンを4等分し、フライパンで焼く
  3. プチトマトを放射線状(上から見て十字型に切れ目を入れる)に4等分する
  4. 1のパンが焼けたらひっくり返してバターを薄く塗り、2と3を乗せる。
  5. スライスチーズを千切って乗せ、最後にオリーブオイルとケチャップをかける
  6. 5を再びトースターモードで焼いて完成!

コンソメスープの作り方

(材料)※2人前

玉ねぎ 1/6個
人参 1/4〜1/3本
コンソメスープの素 1つ
お湯 300ml
チューブバター 3〜5cm

(作り方)

  1. 角切りした玉ねぎとにんじんをバターで炒める
  2. 1に火が通ったら、お湯とコンソメスープを入れ、一煮立ちさせたら完成!

(補足)

コンソメスープは某スーパーのPBを使っていますが、美味しいです。
ただ主人はコンソメスープだけが苦手なようで、具が必須です。
具は前日の夕飯作りの時に切っておいて、翌朝は炒めて煮るだけにすると時短になります。

 

ということで、今日は朝ごはんレシピでした。
トーストはおかずが少なくて楽ですがマンネリ化しやすいので、時々手の込んだものを作るようにしています。
ご飯だとおかずが多いので(勝手なイメージ)バリエーションがつけやすそうですね。
とはいえ、慣れたパン食を続けてしまいます。

皆さんも朝ごはんで工夫していることなどあれば、ぜひ気軽にコメント欄で教えてください(^^)

 

【晩ごはん】豚こま肉団子

こんばんは、Yuccoです。
底冷えする日が続いていますね。
最近は明け方に顔(布団から出た部分)が寒くて目が覚めます。
防寒のためエアコンをつけると、今度は起動時の音で目が覚めてしまうので、どう頑張っても明け方に一度目が覚めてしまいます💦困った・・・。
皆様も暖かくして過ごしてくださいね。

さて、本日は豚こま肉を使った肉団子です。
ひき肉で作るより食べ応えがあり、我が家のお気に入りメニューです!

f:id:iYucco:20221229192501j:image

 

■豚こま肉団子

(材料) 2人前

・豚こま 200g
・なす  2本
・玉ねぎ 1/3個
・片栗粉 適量
・塩・胡椒 適量
★醤油  15ml
★みりん 10ml
★料理酒 10ml
★チューブニンニク 1cm弱
★チューブ生姜   1cm弱

 

(作り方)

  1. 豚こまに塩胡椒少々振り、丸めていく(今回は6個作成)
  2. 1の表面に片栗粉をつけ、油を敷いたフライパンで焼いていく
  3. 2の片面が焼けたら裏返し、外側全体に焼き色がついたら取り出してラップをかける
  4. ナスを乱切り、玉ねぎを一口大に切る
  5. 3.のフライパンにごま油を足し、ナスに焼き色をつける
  6. 5に玉ねぎを入れ、炒める
  7. 6の茄子が柔らかくなり玉ねぎがしんなりしてきたら3の肉団子を戻し、全体を混ぜる
  8. 醤油15ml、味醂と酒10ml、チューブニンニク・生姜を1cm弱ずつ入れ全体に馴染ませ、肉団子に火が通ったら完成!

■副菜〜ほうれん草としめじのおひたし風

(材料)

・ほうれん草 2株
・しめじ  1/3パック
★醤油  10ml
★ごま油   5ml
★みりん 10ml

(作り方)

  1. ほうれん草を一口大に切り、耐熱容器に入れ軽く洗う
  2. 1を電子レンジ(600W)で1分加熱する
  3. しめじを洗ってほぐし、2に入れる
  4. 3に★を入れ、電子レンジ(600W)で2分20秒加熱する
  5. 全体を混ぜたら完成!

 

肉団子は、ひき肉で作るとしっとりと食べやすく、
豚こま肉で作ると弾力があり食べ応えが出ます。
味付けや合わせる野菜で使い分けても良いと思います。
我が家は食べ応え重視になりがちなので、豚こまが優勢です(笑)

副菜は我が家の定番。
ほうれん草だけで作ったり、しめじや人参を入れることもあります。
電子レンジだけで手軽に作れる副菜ですね。

現在、ブログの運用方法を模索中ですが、当面は毎週火・金の18時に更新していこうと思っています。
私自身、ハードルを下げてコンスタントに自炊ができるよう頑張りますし、それが可能なレシピをここで発信したいと思っています。

引き続きよろしくお願いします!

【お昼ご飯】塩豚丼

明けましておめでとうございます!(遅)
今年もよろしくお願いします。

新年1発目の記事は、お正月休みに作ったランチです。
豚バラ肉を使った豚丼です。
あっさりしていながらもお肉の食べ応えがあって美味しかったですよ。

f:id:iYucco:20230102142010j:image

 

■塩豚丼の作り方

(材料)2人前

・豚バラ肉 200g
・玉ねぎ  1/2個
・ごま油 適量
・塩・胡椒 各3振りぐらい
・チューブにんにく 5~8mm
・顆粒中華だし 3〜4振り

(作り方)

  1. 玉ねぎを薄切りにする
  2. ごま油で豚バラ肉を炒める
  3. 2の豚肉全体に火が通ったら、1を入れる。
  4. 3の玉ねぎがしんなりしたら、中華だし、塩胡椒を入れ、全体に馴染ませる
  5. チューブにんにくも入れて全体に馴染ませる。
  6. ホカホカご飯に乗せて完成!

所要時間15分ぐらいの、シンプルなランチでした。
栄養素を考えてインスタントのお味噌汁も足しましたが、サラダや副菜をつけていただいても良いかと思います。

 

お正月は、元日に主人と私の実家に挨拶に行ってぐったり。
昨日・今日は近所の神社に初詣に行ったぐらいで、あとはのんびり過ごしました。
皆さんはどのようなお正月でしたか?

仕事始めも良いスタートが切れるよう、整えていきましょう!